【北京=三塚聖平】中国国家統計局が19日発表した1月の新築住宅価格指数によると、主要70都市のうち42都市で前月と比べて下落した。下落した都市数は昨年12月より1都市減ったが全体の60%に相当する。
台湾の対岸に位置する中国・麗水大(浙江省麗水)の技術者グループが「海底ケーブル切断装置」を特許出願していたことが分かった。台湾周辺やバルト海では海底ケーブルの損傷が相次ぎ、中国船などの関与が疑われている。日本の通信インフラに関わる事態だが、政府は見解 ...
沖縄県議会は19日、2月定例会本会議が開かれ、県が設置した米ワシントン事務所の一連の問題を巡って怒声が飛び交うなど大荒れとなった。事務所を存続させる姿勢を崩していない玉城デニー知事は腕を組み、険しい表情を浮かべていた。
トランプ米大統領が就任して20日で1カ月となる。大統領令を多用する就任当初の手法を続け、不法移民対策など肝いりの政策を推進。ウクライナ和平を巡る外交も独自色を打ち出した。一方、関税措置を乱発し、政策ごとに国民の評価は割れている。2017年からの第1次 ...
歩いていた女性につきまとい性的暴行をしたとして、埼玉県警捜査1課と川口署は19日、不同意性交等の疑いで、トルコ国籍で東京都新宿区百人町、無職、オズウチャルギル・エムラ容疑者(37)を逮捕したと発表した。「事実ではありません」と容疑を否認しているという ...
小田急箱根(神奈川県小田原市)は、同社が運行する「箱根ロープウェイ」が9月に全線開通65周年を迎えることを記念して、日本で初めて窓のないオープンエア型ゴンドラ「ROPESTER(ロープスター)」の運行を3月から開始すると発表した。
三井物産は19日、オーストラリア西部ピルバラ地域のローズリッジ鉄鉱石事業の権益40%を取得すると発表した。現地企業2社から53億4200万ドル(約8000億円)で買い取る。1案件当たりの投資額としては同社で過去最大となる。ローズリッジは資源量68億ト ...
金の兜は、米国ワシントンで現地時間2月7日(日本時間2月8日未明)に行われた日米首脳会談で、石破茂首相がトランプ米大統領へ「トランプ氏のご家族、とりわけご令孫の健やかな成長に対する願いをこめて」お土産として贈呈されたものです。
認定NPO法人ノーベル(本社:大阪市中央区、代表理事:長谷 亜希、以下:ノーベル)は、この春、育休を終えて職場へ復帰される方を対象に、復帰後の生活準備を進めるためのセミナーを開催します。
シンガポールを拠点にグローバルで課題解決ゲームプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte.Ltd.(本社:シンガポール、Founder&CEO:吉田 直人、Founder&Co-CEO:山田 ...
千葉県袖ケ浦市、一般社団法人袖ケ浦市観光協会(千葉県袖ケ浦市坂戸市場1-1 袖ケ浦市役所南庁舎1階、代表理事:金子慎一)、日本空港ビルデング株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長執行役員兼 ...