News

参院では、石井氏は旧茂木派の幹部だった。旧安倍派のリーダー格だった世耕氏とは、主導権争いによる確執もささやかれた。旧安倍派の萩生田光一元政調会長はインターネット番組で「よく分からないが、参院内部の旧安倍派対それ以外の皆さんとの確執があったのでは」と語 ...
大阪府警警備1課の巡査部長が大阪・関西万博の開幕前、警備に関する内部資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材で分かった。資料は回収し、インターネットなどへの流出は確認されていないという。
ウクライナ侵略を続けるロシアのペスコフ大統領報道官は18日、米国を介して露・ウクライナ間で成立した30日間のエネルギー施設への攻撃停止合意について「期限が過ぎたが、現時点でプーチン露大統領からいかなる指示もない」と述べた。タス通信が伝えた。合意は失効 ...
石破茂政権がブレにブレている。物価高対策として、自民党内で「食料品にかかる消費税の一時的な減税案」も浮上したが、財源問題を理由に反対の声が強い。「1人3万~5万円の現金給付案」についても、評判がよくないとして急速に下火になっている。今国会での補正予算 ...
いわゆる元徴用工問題などで、日本の朝鮮半島統治期に徴用された朝鮮人労働者を軍や官憲が無理やり連れていったかのような「強制連行」という表現。旧国家総動員法に基づく国民徴用令では、日本人も同様に徴用されていたが、戦後の日本人の贖罪意識を反映するように多く ...
【北京=三塚聖平】中国・北京市で19日、人型ロボットが参加するハーフマラソン大会が開かれた。「世界初」をうたっており、人間のランナーと同じ全長約21キロのコースを走った。中国当局は人型ロボットを新興産業の新たな柱に育成しようとしており、実用化で先頭集 ...
米大リーグ、ドジャースのデーブ・ロバーツ監督は18日、大谷翔平選手(30)を産休制度「父親リスト」に入れると発表した。大谷選手は昨年12月末に妻の真美子さん(28)が妊娠したことを公表していた。
埼玉県吉川市のリサイクル業者敷地内で遺体の入ったドラム缶が見つかった死体遺棄事件で、埼玉県警は19日、缶は同県所沢市のトランクルームから業者が17日に回収していたと明らかにした。遺体は女性で、ブルーシートに覆われていたことも判明。成人とみられる。
火災の影響で見学できなくなっていた、全国で唯一石炭層に触ることができる北海道夕張市の石炭博物館にある「旧北炭夕張炭鉱模擬坑道」が19日、修復作業などを終えて7年ぶりに展示を再開し、記念式典が開かれた。
本や花を贈り合うスペイン・カタルーニャ地方の風習「サン・ジョルディの日」(4月23日)にちなみ、正和堂書店(大阪市鶴見区)が最寄りの大阪城東郵便局(同市城東区)とともに19日からイベントを開催。「本に手紙を添えて届ける」をテーマにしたブックカバーの配 ...
アフリカゾウは地上最大の動物で、特に耳が大きいのが特徴です。アイとキョウコを見分けるポイントは「牙」です。アイは一目で分かる長い牙を持っていますが、キョウコは牙が短いため鼻で隠れてみえません。
FINANCIAL FIELDというお金にまつわる記事を書いている会社が3月23日に配信した記事によると、「中学受験する5年生のわが子の塾代は月に12万円ほど」というのです。そんなことはない、うちはそこまで払ってないという方も多いと思います。