News

【ワシントン=飛田臨太郎】米軍がドローン(無人機)兵器の強化に本格的に動き始めた。安全保障の最大の脅威と位置づける中国の軍拡を念頭に置く。インド太平洋に展開する米陸軍はドローンの射程を10倍に拡大した。冷戦後最大ともいわれる装備品の改革に着手している ...
【NQNニューヨーク=矢内純一】14日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前週末比88ドル14セント高の4万4459ドル65セント(速報値)で終えた。トランプ米大統領が欧州連合(EU)とメキシコに30%の追加関税を課すと明らかにし、売りが先行 ...
宮城県角田市が航空宇宙開発のスタートアップ向け拠点の整備を検討していることがわかった。創業初期の企業を支援するインキュベーション機能などを持たせることを想定する。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の角田宇宙センター(同市)が民間企業の支援体制を強化する ...
参院選の大阪選挙区(改選定数4)は19人が立候補した。日本維新の会は過去3回と同様に本拠地で候補2人の当選をめざすが、勢いに陰りがみえる。参政党や国民民主党が地盤を切り崩し、激戦となっている。土曜日の12日夕、堺市の南海北野田駅前。維新カラーの黄緑色 ...
選挙の候補者が自身の人となりや政策を知ってもらう代表的な手段にポスターがある。改正公職選挙法が5月に施行され、公設の掲示板に張るポスターに品位を求める規定などが設けられた。他人の名誉を傷つけるといった内容を禁じる。商品の宣伝をはじめ営利目的で使用した ...
【ニューヨーク=斉藤雄太】米銀最大手JPモルガン・チェースが顧客の口座情報へのアクセスを求めるフィンテック企業に手数料を課す方針であることが14日までに分かった。個人の銀行口座にひも付けて送金や決済などのサービスを提供するフィンテック企業には逆風にな ...
大阪出身でパリ在住のソプラノ歌手、奈良ゆみは「自分という存在は一種の現象」だと語る。10月30日、大阪市のザ・フェニックスホールで開くリサイタル「One Word Peace ...
参院選(20日投開票)は物価高対策が大きな争点だ。たこ焼きなど「庶民の味」にも影響が出ており、各党はこぞって給付や減税など負担軽減策を打ち出す。ただ目先の議論に偏りがちで、賃金を増やすための成長戦略や中長期の財政運営の視点は置き去りにされている。大阪 ...
国や地域をまたいで取引される原油や農作物など国際商品の価格が下落トレンドになっている。景気動向に敏感に反応する国際商品は主要品目の約6割が4月初めに比べて値下がりした。世界的な景気減速への警戒感やトランプ米大統領の関税政策を巡って需要が伸び悩むとの観 ...
豪華なカジノや、自動車のF1シリーズ、モナコ・グランプリ(GP)などで有名なモナコ公国。地中海に面し、フランス南部のカンヌやニースからもほど近い場所に位置する。わずか2平方キロメートルと、バチカン市国に次いで世界で2番目に小さな国土としても知られてい ...
「公的資金が入っている重みは、そうでない金融機関とは違うんだ」。いわき信用組合(福島県いわき市)の前代未聞の不祥事が明るみに出た5月下旬の早朝。財務省の大臣室で加藤勝信金融相は金融庁幹部らを前に苦渋に満ちた表情で語った。金融機能強化法の震災特例で20 ...
有料老人ホーム「SOMPOケアラヴィーレ大宮弐番館(さいたま市)」で働く看護師の荻野久子さんは、入居する高齢者にネイルやハンドトリートメントを行う「介護美容」を手がける。看護師の経験を生かして新たなチャレンジをしたいと、介護美容の勉強を開始。一人ひと ...