News

(11時5分、プライム、コード6702)富士通が続落している。前日比144円(4.23%)安の3255円と1カ月半ぶりの安値を付けた。英国の郵便局で起きた冤罪(えんざい)事件の法定調査委員会は8日公表した報告書で、原因の会計システムを納入した富士通な ...
国内公募投資信託の6月末の純資産総額(残高)は、QUICK資産運用研究所の推計で過去最高の254兆3247億円となった。増加は2カ月連続で、前月末を8兆7369億円上回った。過去最高の更新は1月以来5カ月ぶり。日米を中心に株式相場が上昇し、運用成績が ...
天皇陛下は、米ニューヨークの国連本部で8日に開かれた「第7回国連水と災害に関する特別会合」でビデオメッセージ形式であいさつされた。「地球温暖化が進行し、洪水や干ばつ、水需給の逼迫に人類が直面している現在、さまざまなレベルでの協力とパートナーシップを進 ...
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありま ...
トランプ氏㊨と会談する日本の石破首相=ロイタートランプ米大統領がアジアで最も緊密な同盟国に25%の関税を課すと発表したことを受け、日本の有力経済団体である経済同友会のトップは、政府の対米通商交渉戦略に「間違い」があったと述べた。経済同友会の代表幹事を ...
バドミントン日本代表が9日、東京都内でジャパン・オープン(15日開幕)に向けた強化合宿を公開し、昨年のパリ五輪女子ダブルス銅メダルの志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)で、松山は「一分一秒でも長くコートにいたいという気持ちが一番強い。自分たちらしいプ ...
東京証券取引所は9日、新興企業が上場するグロース市場に適用する新たな上場維持基準を巡り、未達企業に猶予措置を設ける案を公表した。2030年以降に上場から5年たった企業が時価総額100億円未満だった場合に上場廃止とする措置について、基準達成に向けた計画 ...
地震が相次ぐ鹿児島県十島村のトカラ列島・悪石島から、新たに避難を希望した20〜70代の住民ら5人が9日、村営フェリーで鹿児島市に到着した。島外避難の第3陣で、避難者は小宝島の15人を含め計64人となった。悪石島には約20人が残っており、村は2週間分の ...
7月9日の商品主要相場を紙面イメージでお届けします。... ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します ...
9日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、前日比11円(0.03%)安の3万9677円で終えた。節目の4万円近辺では利益確定の売りが出やすく、7月以降の相場は踊り場となっている。一方、足元で進む円安・ドル高や今後の米利下げ期待の「いいとこ取 ...
【プレスリリース】発表日:2025年07月09日伝統と歴史の象徴 京都の日本酒を自動運転トラックで輸送へ鈴与・T2・月桂冠で25年7月より、レベル4実現に向けた実証輸送開始鈴与株式会社(静岡県静岡市、代表取締役社長 : 鈴木 ...